Aspire one 533 XPからWindows7のために改造

長くXPで運用していたのですが、Win7で運用するためにハードウェア拡張を行いました。定番のSSD換装とメモリ増設(入れ替え?)です。分解などの情報はネットで何例もありますから、そちらを見ていただくとして、こちらのページにある「ネジは2本だけ外せばよい」は私の機体では無理でした。バキッという異音がw
ロットによって差異があるようです。接着剤で修復するレベルで済んで幸いでした。こちらのページが解り易い解説を載せてくださっています。

メモリですが、有名な「お姉さん動画」ではPC3-8500を推奨しています。が、私はSamsungのPC3-10600s(2GB)を載せました。ドコモで配布していたAO533のスペックを見ると、10600が正解ではないでしょうか。
mac osもインストールしているマニアなお姉さんも、オリジナルは1GBの10600sと冒頭で紙を見せています。どうして8500推奨なのか理由が解らない。単に手持ちパーツの問題でしょうか。
もちろん、10600でまったく問題なし。海外のblog等でも10600の動作報告がありますから特に8500に拘る必要はないはず。今では半端な容量なので、ヤフーオークションでタダみたいな価格で入手できました。また、AO533はGMA3150を描画に使っていますが、メインメモリをV-RAMに使うタイプなので少しでも高速なメモリにしたいところ。


まぁ無難なのは定番のD3N1066Q-2Gでしょうが。

SSDは64GBです。5000円代で買えるのでReadyBoost等を考えるより得策でしょう。これは薄型なのでAO533内部に空間が出来て排熱性も良さそうです。ノートでは切実な電池節約にも良い。


ADATA Technology Premier Pro SP900 SSD SATA3.0 2.5 64GB

続く

追記: SSDは一月ほどで10%以上の値上がり。XP→Win7特需の影響でしょうか???