AO533 電池の持ちをテスト2

昨日は動画再生でテストしてみたわけですが、この方法はメーカーが行なうテストでも行なわれているようです。JEITAバッテリ動作時間測定法というものがあり、測定用のmpegファイルも配付されています。

さて、本日は通常のweb閲覧をWi-Fi経由で1時間行なってみました。テキスト系主体ですが、たまに広告flashもあります。ブラウザはIE8。閲覧するとディスクにキャッシュを残すせいでしょうか、思ったより電池の消費が激しかったのが意外でした。

1時間を経て確認してみると「残70%」です。目安としてトータル3時間程度でしょうか。現在の東電による計画停電の最長停電時間はカバー出来る公算です。
なお、コントロールパネルの「電源オプション」は「ポータブル/ラップトップ」。さらに省エネ設定な「バッテリの最大利用」でもテストしてみたいところです。

XPにはpowercfg.exeというコマンドもあり、色々と細やかに設定が可能なのですが、さらに細かい設定が可能なNHC(Notebook Hardware Control)というソフト(個人使用は無料)があります。こちらはトレイにバッテリーの使用時間なども表示してくれますので、インストールして見ましたが、問題なく動作しているようです。

CPUクロックダウン、供給電圧コントロールやHDDのスピンダウンも設定できますから更に電池の持ちを伸ばす事が可能です。お手持ちのAO533をファインチューンしたい方にはオススメです。

続く