あれれ??? 無いはずのBlueToothが稼動しているぞ???






上はWin7のデバイスマネージャ画面。BCM9431からAR5B95に換装したのでBluetoothバイスは無いはず。そんなはず無いだろ、と思って試しにBlueToothマウスをペアリングしてみたら動く。確かに周波数帯は2.4GHzなんで同じなんだけど……。
AR5B95ではなく、AR5B195という話?

でも確かにラベルにはAR5B95と。不思議な話ですw

じゃ、Kali linuxではどーなの? と。
案の定、Kaliさん、Bluetoothインターフェイスになるath3kドライバーを読んでくれていない。

ターミナルから、
# modprobe -v ath3k
insmod /lib/modules/3.12-kali1-686-pae/kernel/drivers/bluetooth/ath3k.ko
# service bluetooth restart
[ ok ] Stopping bluetooth: rfcomm /usr/sbin/bluetoothd.
[ ok ] Starting bluetooth: bluetoothd rfcomm.

で、アッサリ動き始める。後はX右上にあるBluetoothアイコンからデバイス追加で、無事にBTマウス認識であります。

←ペアリング成功


ELECOM Bluetooth3.0マウス BlueLED 3ボタン コンパクト 収納ポーチ付き ブラック M-BL3BBBK

↑実際に認識させたのはコレです。PINは0000。モバイル用に最適な小型マウスで気に入ってます。3ボタン(ホイール)なのでXウインドウやターミナルでのコピー&ペースト(gpm)に便利なんですね。

起動時に自動的にBTマウス関連を上げるためには
/etc/init.d/rc.local
の末尾に
/sbin/modprobe -v ath3k
/usr/sbin/service bluetooth restart
の2行を付け加えておしまい。(一度ペアリングしてしまえば後は手間いらず)

LinuxでのBlueTooth(ブルートゥース)無線マウス設定に困ってる人が多いようです。参考になれば幸いです。